できごと徒然
HOME
クリニックのご案内
診察日記
知識の整理箱
患者は今・・・
LINK

No.131

できごと徒然(131) 新・垂水図書館 完成

2025年9月30日に、神戸で活躍する建築家 島田陽さんが率いる
タトアーキテクツ設計事務所に所属する長女夫婦らが中心になって設計した、新垂水図書館が完成し公開されました。
https://tat-o.com/projects/3896/
https://kobe-note.jp/n/ne9c5214a90df

垂水駅前の、文字通り垂水の中心です。
1階は駅前の立地の必要性からロータリーになっていて車が巡回できます。
また公共施設としての重要性から免震構造を取り入れた図書館です。
ロータリーから見上げると、免震構造を支える12角形の柱が目を引きます。

この図書館は壁を作らぬ多面体構造が特徴だそうです。
室内は明るく、また本を並べる導線は海をイメージして波打っています。
静かに読書に勤しむ2階、子どもたちに絵本を読み聞かせるスペースを持った3階など。本を中心にそれぞれの世代が集い、さまざまな楽しみ方をできる公共空間です。
自習室や椅子もさまざまに工夫されており、こども用の椅子も用意してあって、なんか垂水の学生の学習レベルが上がりそう。
そして海を眺めたり、傍を駆け抜ける電車を眺めたり、垂水の街の魅力をあらためて感じられる図書館です。

宝塚市も目下設計中の市立病院の建築が終わったら、次はこんな明るく居心地の良い図書館を建築して頂きたいものです。
図書館は誰でもが無料で利用できる、文字通りの公共空間だから。
充実させて頂きたいです!



 
[ BACK ]
 


お問い合わせ いまい内科クリニック
〒665-0021 宝塚市中州2丁目1-28 TEL 0797-76-5177